DJをするには、曲がないと始まりません。
僕はパソコンに約3万曲、レコードは約500枚持っています。(これでもだいぶ少なくなりましたが)
DJをするにはとにかくたくさんの曲が必要です。
たくさん曲が必要ですが、初心者の方は曲の探し方が分からないと思うので、この記事では曲の探し方について書いていこうと思います。
まず初めにレコードの曲の探し方についてです。
現在、DJはPCが主流だと以前の記事で書きました。PCでは曲のデータをiTunesで買ったり、DJサイト(レコードプール等)で買って自分のPCに落とし込みます。(次の記事でPCの曲の探し方について詳しく書きます。)曲のデータを購入するのはレコードを購入するよりもいろいろとお手軽なのですが、レコードにはレコードのメリットがあります。
【レコードのメリット】
・データの曲よりも音が鮮明
・機材トラブルが少ない
・DJしてる感がある(笑)
反対に、レコードのデメリットは、
【レコードのデメリット】
・持ち運びが大変(1時間DJプレイをしようと思うと下でも100枚はいります汗
・データよりも高い(ものによりますが、1枚約1000円)
・初心者にとっては、アナログでのプレイはPCより難しい
メリット、デメリットどちらもありますが、PCが主流の現在でも、アナログスタイルを貫いているDJの方もおられます。皆さんめちゃくちゃかっこいいです!
DJ MURO
DJ KOCO a.k.a SHIMOKITA
DJ KENTA
話が逸れていってしまっていますが、レコードはDJの土台となるので、一度は触れておくことが大切だと思います。(ちなみに、買ったレコードをデータとしてPCに落とし込むことは可能です)
本題のレコードの探し方ですが、
①レコード屋さんに行く
②ネット通販やネットオークションで買う
の二つの方法があります。
①のレコード屋さんですが、岡山では【グリーンハウス】さんが有名です。
http://www.greenhouse-records.jp/
広島の福山には【KAI-KOHレコード】さん
KAI-KOH RECORD STORE (@kaikohrecord) – Twitter
日本を代表する有名店では、
【JET SET RECORD】
https://www.jetsetrecords.net/
【disk UNION】
【JAZZY SPORT】
などがあります。
僕のおすすめは、極力自分で足を運んでお店の人に曲を教えてもらうことです。
②ネット通販で曲を探す方法は、上記店舗のホームページで曲を試聴したり、曲の説明を読んだりして購入します。慣れてきて曲に詳しくなったら、ネットオークション(ヤフオク、メルカリ等)で安く購入することもできます。
玄人になってくるとレコードの「ジャケ買い」をしたりします。ジャケットのデザインだけ見て買う、という買い方です。中の曲が気に入らないこともありますが、ジャケットのデザインがある、ということもレコードのメリットです。
練習は、どのレコードを使ってもいいと思うのですが、初心者の方の練習用に僕がおすすめするレコードは、以下の2枚のレコードです。
Nas is like(2枚使い練習用):シンプルなビートでリズムキープ練習に最適です。
Battle Breaks(スクラッチ練習用)
レコードの探し方は以上です。まずはレコード屋さんに行ってみて、一度手に触れてみたら面白いと思います。